思いつくまま

2018年06月
表紙へ

目次 
腰痛:No. 6496 2018.06.29
ついつい深掘りを:No. 6495 2018.06.28
雨靴:No. 6494 2018.06.27
初夏らしい天気:No. 6493 2018.06.26
大変だが面白い:No. 6492 2018.06.25
行事と研究を少々:No. 6491 2018.06.23
再構想:No. 6490 2018.06.22
海外調査:No. 6489 2018.06.21
少々寝不足:No. 6488 2018.06.20
心はリフレッシュ:No. 6487 2018.06.19
ブラブラと:No. 6491 2018.06.18
観光名所には:No. 6490 06.17
観光地の朝:No. 6489 2018.06.16
ゆるやかな時間:No. 6488 2018.06.15
長崎へ:No. 6487 2018.06.15
初稿完成:No. 6486 2018.06.14
早めの目処を:No. 6485 2018.06.13
寒い雨:No. 6484 2018.06.12
論文進行させねば:No. 6483 2018.06.11
抜ける青空:No. 6482 2018.06.10
冷たい雨:No. 6481 2018.06.09
核心の部分:No. 6480 2018.06.08
図表も並行して:No. 6479 2018.06.07
まずは、はじめること:No. 6478 2018.06.0
溜まった仕事を:No. 6477 2018.06.05



街灯。長崎

●腰痛:No. 6496 2018.06.29

今朝は、雨。
気温はそれほど低くない。

昨日でやっと、ようやく本の執筆で、
本文が一通り書くことができた。
今日から推敲に入ることになる。
並行して引用文献のチェックと
充実をさせていくことになる。
夏休みの前半をかけて
この作業を進め値行くことになる

昨夜から、突然、腰痛がでてきた。
寝るときも痛みがあった。
今朝も痛みがおさまらず、
無理せずに、家内に車で送ってもらった。
今日は学生の飲み会があるのだが、
無理しないでいこう。
明日は治療院に行くことになるだろう。
目次へ



雫。江別

●ついつい深掘りを:No. 6495 2018.06.28

今朝は、雨は降っていないが
どんよりとした天気である。
雨が降りそうな空模様である。

昨日は講義と次の講義の準備
原稿を一つ書いて、
それから本の執筆をした。
なかなか進まない。
同じ章を書きつづけている。
次々と思いつくことがあり、
それを調べて書いていく。
深掘りをする作業をしていた。
充実はしていくのだが、
終わりが見えなくなってきた。
しかし、できるだけ納得のできる内容で
書き上げたいと思っている。
大変だが、必要な作業をしている。
目次へ



サイロ。江別

●雨靴:No. 6494 2018.06.27

今朝は、雨である。
少々肌寒い日だったので、
ブレザーとコートを着てきた。
少々温かいくらいだったが、
ちょうどいいくらいだった。

昨日は午前中、本の執筆をする。
第11章をだいぶ推敲を進めたが、
まだ頭を使わなければならない
部分がいろいろ残っている。
今日も空いている時間で
本の執筆をしていこう。

最近、雨が多いので、
防水のクツをはいていたが、
水がしみてくるようになったので、
雨靴を購入しようと先週末、靴屋へいって探した。
しかし、紳士用の雨靴がどこにも置いていない。
ネットで調べると見つかったが、
ほとんど種類がないようだ。
一応あったものを注文した。
現代のビジネスマンは
雨靴を必要としなくなってきているようだ。
私に必要なのだが。
目次へ



牧草。江別

●初夏らしい天気:No. 6493 2018.06.26

今朝は、少し雲があったが、
青空が広がっていた。
心地よい天気だ。
気温も上がっていきそうだ。
やっと初夏らしくなってきた。

昨日は、本の執筆に専念した。
第11章をだいたい書ききった。
しかし、重要なところなので
推敲が必要だろう。
なんとか今月中に初稿を仕上げたいものだ。
その後は推敲に時間がかかるが、
夏休みに中に手放せればと思うのだが。
目次へ



雫。江別

●大変だが面白い:No. 6492 2018.06.25

今朝は、西に黒い雲があり、
東の空では雲の切れ間がある。
雲の切れ間から時々朝日が覗く。
そんな時は暖かさが満ちる。
風があるので、曇ると寒い。
研究室は暑いくらいだ。
体調管理が大変だ

今日は本の執筆に専念する予定だ。
最後の第11章を書いている。
構想はできているが、
書くのはなかなか大変だ。
考えながら図表を作成しながら
書いていくことになる。
一番大変な部分であるのだが
一番面白いところでもある。
目次へ



サクランボ。江別

●行事と研究を少々:No. 6491 2018.06.23

今朝は快晴だ。
風が少しあるが、暖かい。
初夏の装いでちょうどいい。

今日は学部の1年生の行事があり、
それに参加する。
昼までの行事だが、
学科では昼からも行事がある。
それまでの時間を
研究室でルーチンと
研究を少々進められればと思う。
目次へ



ニセアカシア。江別

●再構想:No. 6490 2018.06.22

今朝は雨上がりに、霧がでていた。
歩いているうちに、青空がでていた。
ヒンヤリとした空気だが、
晴れてきたら気温が上がっていきそうだ。
夏に戻りつつあるようだ。

昨日は講義と、会議が2つ連続したので、
執筆の時間は少なかった。
それでも書いてから
少し時間があることができたので、
冷静に見直すことができた。
執筆が中途半端であった
最後の第11章の内容を考え直した。
するとまたいろいろ新しい構想ができた。
書くべき内容が、再構成できたので
より充実した結論になりそうだ。
目次へ



雫。江別

●海外調査:No. 6489 2018.06.21

今朝は雨上がりの道を歩いてくる。
今朝は少々寝過ごした。
その分しっかりと寝た。
しかし起きた直後かた汗ばんでいる。
体調が悪い。
無理しないようにしよう

私は、もう10年以上も、
海外にはいっていないと思った。
以前は、一人であちこちの国へ
野外調査にいっていた。
もちろん共同研究で調査もでかけていた。
現在は国内での調査を中心にした。
時間と費用、準備を考えると
国内での調査が効率的だからだ。
目的を達成するなら、 近場が有利だ。
再訪しやすいからだ。
実際に、重要な露頭へは
何度も出かけている。
目次へ



雫。江別

●少々寝不足:No. 6488 2018.06.20

今朝は雨上がりで、
霧雨が降っている。
気温はだいぶ上がってきた。

昨日はいつもの寝る時間を変更して
昨夜はサッカーの試合を
生で最後まで観戦してしまった。
結局、寝る時間は12時前になった。
だが、起きる時間は
いつもの一緒だった。
今朝は、寝不足である。
出張帰りで、疲れている上に
寝不足なのだが、
まあ仕方がないだろう。
今週末にも大学で行事があるので
無理しないようにしなければ。
目次へ



花。江別

●心はリフレッシュ:No. 6487 2018.06.19

今朝はどんやりとした曇り空。
寒い。
久しぶりのいつものコースで通勤する。
しかし、ほとんど変化を感じなかった。
多分出る前のとナジで
寒く、どんよりした天気なので、
その変化を感じなかったためだろうか。

昨夕、出張から札幌に戻ってきた。
九州は少々蒸し暑かったが、
風があったので、過ごしやすかった。
そでも北海道の寒さで体調を崩しそうだ。
でも、心はリフレッシュした。
目次へ


●ブラブラと:No. 6491 2018.06.18

明け方、少し雨がふったようだ。
でも青空もあり、はっきりとしない天気だ。
今日も昼の飛行機だからが
のんびりと移動し、
町をブラブラしながら帰途につく予定だ。
目次へ


●観光名所には:No. 6490 2018.06.17

長崎の観光地を巡る。
そこには日常の宗教の場であることも多い。
今日行ったときは、日曜なのでミサをしているの
教会内は立ち入り禁止となっていた。
当たり前のことだ。
でもその時、ふと思い至った。
神社仏閣も同様であることを。
観光客を受け入れているところにも
実は宗教の営みがなされているのだ。
宗教の営みを観光をうまく棲み分けをしているので
その混淆を忘れさせていたのだ。
目次へ


●観光地の朝:No. 6489 2018.06.16

朝、観光地の高層のホテルの窓をあけると、
壮大なる景色が広がる。
川をはさみ、歩行者のための橋、
その向こうに観光施設の建物がそびえる。
中世ヨーロッパの古城を思わせる建物。
それが朝日を浴びて輝く。
時間とともに朝日の光線が変わる。
素晴らしい景色を堪能できた。
目次へ


●ゆるやかな時間:No. 6488 2018.06.15

今回は時間がたっぷりあるので、
移動も滞在も、のんびりとすることにした。
駅の待ち時間が30分でも気にせず待てる。
本とペットボトルの飲み物、
そして地方の方言を聞きながら時間がすぎる。
各駅停車の列車も、はじめての景色を楽しめる。
今回は海の見える海岸線を楽しめた。
家々や田畑、山野、海岸などの景色をみながら、
その地の自然、風土、そして人と暮らしを
ぼんやりと考える時間が持てた。
なかなかいい時間の過ごしかただった。
目次へ


●長崎へ:No. 6487 2018.06.15

長崎は久しぶりだ。
子供が小さい時、一度来たきりだ。
寒い北海道から、暑い九州へ。
10度以上の温度差があることろを移動だ。
でも九州の今頃の気候だ。
梅雨の雨でないだけ、よしとしよう。
目次へ



雫。江別

●初稿完成:No. 6486 2018.06.14

今朝はどんやりとした曇り空。
すこし晴れ間が覗いているが
思い雲が覆っている。
今日も寒い。
昨日自宅に帰ったらストーブが
付けられていたが、
ちょうどいいくらいだった。

論文の初稿が、ほぼ完成した。
論文の締め切りが来月中旬なので、
いったん置いていから
再度読み直して
推敲をすすめていくことにする。
現在は、最優先の本の執筆に
戻れればと思っている。

明日から、月曜日まで九州へ出張である。
学会への出席だが、
ゆったりとした予定が組めたのでよかった。
まだ本調子ではないので、
無理せず体調を崩さないようにしたい。
のんびりとした旅を味わいたいものだが。
目次へ



雫。江別

●早めの目処を:No. 6485 2018.06.13

今朝も雨。
それも寒いくらいだ。
春のコートを出して着てきた。
それでも肌寒いくらいだ。

今日は講義のあと、
論文の最終てきな仕上げにかかりたい。
予定通りに進んでいる。
できれな、今日中、
遅くても明日中には終わらせたい。
その目処がついてきた。
明後日から出張になる。
目次へ



ポプラ。江別

●寒い雨:No. 6484 2018.06.12

今朝は雨。
時々激しく降る。
足元が濡れた。
今日も肌寒い。
大学の研究室は暖かい。
だから研究室に来るとホッとした。

午後からの講義とその準備、
明日の講義の準備
定常の定形の仕事である。
でも、準備が終われば
空き時間に論文が書ける。
ほぼ概要ができてきた。
比較的短めの論文なので、
なんとか書き上げられそうだ。
この論文を早く手放して、
本の執筆に戻りたいのだが。
優先順にすすめていきた。
目次へ



ハルニレ。江別

●論文進行させねば:No. 6483 2018.06.11

今朝は霧雨が降る、肌寒い日であった。
霧雨の中をウインドブレーカーを着て
背を丸めて歩いてくる。
だた、研究室は、熱を発する機器が
いつも動いているものがあるので
熱がこもっている。
だから窓を一度開けて外の空気を入れて
研究室の空気を入れ替えてヒンヤリとさせる。

今日は講義がないので、
論文に専念したい。
数理モデルも、予定していた図表の変化もした。
あとは、本文を空きていくだけである。
大部分に骨子がすでにあるので、
一気に書けるはずである。
今週中に目処をつけたいものだ。
目次へ



青空。江別

●抜ける青空:No. 6482 2018.06.10

今朝は快晴。
抜けるような青空だ。
非常に気持ちいがいい碧だ。

今日は大学に行かない。
自宅にいて体調を整えるつもりだ。
どうも体調がまだ整わないためだ。
だがどかかへ出かけたくなるような青空だ。
YOSAKIOは人が多いので、
その周辺へ出かけるのはどうも気が進まない。
緑の多い、自然の多いところへ
でかけたていきたいのだが
どうなるかはまだ未定。
目次へ



シバザクラ。江別

●冷たい雨:No. 6481 2018.06.09

今朝は雨である。
昨夕からの雨である。
薄着だと外は寒い。

今日は車で来た。
昼前には医者にいくことになるので
今日は車できた。

昨日、論文の核心になる数理モデルができた。
これで論文概要ができた。
あとは書き込んでいくことになる。
ここまでできたら、書くことはきまっているので
なかりの勢いで書けるはずだ。
目次へ



ルピナス。江別

●核心の部分:No. 6480 2018.06.08

今朝は曇りである。
気温もだいぶ低めである。
昨夕の蒸し暑さから
やっと平年並みになったようだ。
ただ、雨が降りそうな天気だ。
YOSAKOIの時期なので
出場者、見学者が大変だろうな。

昨日、空き時間で、論文を進めた。
全体の構成ができた。
ただし論文で一番核心の部分である
モデル化を考えなければならない。
できば、今日、その方針を考えたいのだが。
目次へ



コスモス。江別

●図表も並行して:No. 6479 2018.06.07

今朝も快晴である。
気温も高くなりそうだ。
大学の研究室のある階は
風が通らないので、
蒸し暑く感じる。

昨日は夕方から打ち合わせがあったが、
それまで、論文と図表を作成した。
論文の構成はほぼ決まった。
前段部分は今までの総括とするので
そこから書くことをはじめた。
また、以前作成した図はCanvasで作成した。
図を改変したり今後のことを考えると
現在使っているIllustratorで
書き換えをしたほうがいいので
必要な図を変えながら進めてきた。
今日も時間がある限りすすめたい。
目次へ



ハルニレ。江別

●まずは、はじめること:No. 6478 2018.06.06

今朝は快晴だ。
風も少しあったが、心地よい。
初夏の北海道の典型的な青空だ。
こんな日ばかりだといいのだが、
でも少ないから値打ちがあるのだろう。

昨夜はしっかり寝れた。
久しぶりに熟睡したのだが、
なぜか、まだ疲れが抜けない。
どうしたものだろう。
無理せずに、休養をしっかり取りながら
体調を戻すしかないのだろう。

昨日は夕方まで
いろいろな連絡や校務、
講義などをこなした。
このまま一日を終わるのは
よくないと思って、
今月から取り組む予定の論文に
手を付けることにした。
書くテーマは決まっていたので、
その構成を考えた。
もちろん間が空いているので
思い出すのに時間もかかる。
構成をしはじめたが、
一番重要なところまでは達していない。
今日も時間がある限り進めたい。
このように思えることになるのが重要だ。
新しい仕事に取り組むのは、
億劫なものだ。
だから、少しでもいいから
新しいことに手を付けることが大切なのだろう。
目次へ



花。江別

●溜まった仕事を:No. 6477 2018.06.05

今朝はいつものように大学に来た。
少々疲れがたまっている。
昨日、調査から帰ってきた。
ただ、昨日の午前中に山を歩いたのと
その後の長距離運転で少々疲れた。
無理せずに優先順に仕事をしていこう。

今日は午後の講義と
明日の講義の準備が最優先。
なにより不在期間中に溜まっていた
多数の仕事をこなさなければならない。
校務、書類、連絡、報告書などなど。
優先順位にこなしていこう。
目次へ


表紙へ