思いつくまま

2025年05月
表紙へ

目次 
寝過ごした:No 8357 2025.05.09
今日は弁当をもって:No 8356 2025.05.06
春の日:No 8355 2025.05.05
またもや雨が:No 8354 2025.05.04
霧雨と強風:No 8353 2025.05.02



どこでもドア。江別

●寝過ごした:No 8357 2025.05.09

今朝は、雲である。
どんよりした天気で、雨が降りそうだ。
気温は低くないので
春のコートでちょうどいい。

今朝は、寝過ごしたので
研究室には遅めについた。
午前中に病院に予約があるので
研究室での時間があまりとれない。

昨日の講義を受けて、
内容と構成の変更が必要になった。
それも今日進めたいかったが、
時間がとれそうにない。

いずれにしても、
あれこれしなければならないことがあり
効率よく進めていかなくてはならない。
さあ進めていこう。
目次へ



エゾエンゴサク。江別

●今日は弁当をもって:No 8356 2025.05.06

今朝は、東の空だけ雲が切れていた。
空は雲が多かった。
気温はそれほど低くなかった。

今日は弁当持ちできた。
明日は所用で研究室に来れず、
明後日も別のキャンパスで講義になるので
研究室には来ない。
明後日は病院なので、
朝少しだけ、研究室に来る予定だ。
なかなか一週間続きで
大学でてこれることがない。
まあ仕方がない。

今日は講義の準備をする。
その後、論文の推敲と
次の論文のための
文献データの整理とメモも進めたい。
そしてSETの精読も進めたい。
目次へ



サクラ。江別

●春の日:No 8355 2025.05.05

今朝は、曇り空の中を歩いてくる。
朝なので気温は低めであるが
風がなく穏やかな日である。
なかなか温かくならないが
高曇りなので日が昇り晴れれば
気温は上がるだろう。

昨日は、エッセイの下書きをした。
その後、次の論文のための
データの整理を継続した。
まだひとつ大きな資料が残っているので
それを終わらせたい。

今日はエッセイの推敲をして
配信をしていく。
次に、そろそろ論文の推敲に戻っていきたいが
これは頭が整理された状態でないと難しい。
今日はできるだろうか。
また、データ整理も継続していく。
あと少しで、一つ目のテーマの
整理が終われそうだ。
次なるテーマがまだ多数あるので
時間を見つけては進めていこう。
目次へ



サクラ。江別

●またもや雨が:No 8354 2025.05.04

今朝は、小雨が降っていった。
自宅を出るときは
気にならなかったが
歩いていると気になるほど降りだしたので
傘をさしはじめた。

昨日は、風雨が激しい嵐だったので
大学に出ていくのを諦めた。
今日は曇っていたが
歩いてくるのには支障はなかった。

今日は、週末のルーティンとしている
エッセイの原稿を書きをしていく。
そして次の論文用のデータを整理したい。
時間があれば、
進行中の論文の推敲も進めていく。

今日は、新たな物品が必要になったので
昼前に迎えに来てもらって街へ買い物にいく。
自宅で午後から作業する予定だ。
目次へ



サクラ。江別

●霧雨と強風:No 8353 2025.05.02

今朝、自宅を出るときは霧雨になっていた。
傘を指してきたが、
強風であまり役に立たない。
気温はそれほど低くないが、
強風のため体感では寒く感じる。
冬用のコートがなかなかやめられない。

昨日は、別キャンパスで講義であった。
その後、家内と街で買物をした。
疲れたようで
朝までぐっすりと寝た。

今日は午前中に医者にいく。
それまで大学で仕事をする。
校務もあるが、
まずはルーティンとしての
月初めの作業を進めていく。
できれば、論文の推敲も進めたいだ
どこまで作業ができるだろうか。
無理せず進めていくしかない。
目次へ


表紙へ